バイトの評判・口コミ

イベントスタッフはおすすめ!?どんな仕事がある?バイト内容・時給や口コミをチェック

Pocket

イベントスタッフと聞くと、どんな印象を持つでしょうか?

「色々な経験ができて楽しそう!」「時給が高そう!」などポジティブな印象を持つ人もいれば、「どんなことをするのか分からないし、始めるまで勇気がいるなぁ…」「体力的にきついのでは…」と気後れしてしまう人もいるかもしれません。

イベントスタッフの仕事は、単発でも高収入なことが珍しくなく、イベントの雰囲気を観客とは違う、スタッフとしての立場で感じられることから、学生や若い世代に高い人気があります。

そこで今回は、リアルな口コミも交えつつ、イベントスタッフについてみていきましょう。

対象求人応募で対象者に3万円!】『大手アルバイト求人検索サイト 20 サイトからバイトを検索!』マッハバイトで「追加で最大1万円のお祝い金!」バイト代とお祝い金も貰える!

広告

イベントスタッフの仕事内容は?どんな仕事がある?

イベントと一口にいっても、コンサート、ライブ、スポーツの試合、展覧会、夏祭り、花火大会、グルメイベントなど様々な種類のものがあります。

イベントスタッフバイトとは、主に上記のようなイベントのスタッフとして働く仕事です。

仕事内容は、

  • 会場の設営・撤去
  • 警備
  • ゴミ収集
  • イベントの受付業務
  • チケットもぎり
  • グッズ販売
  • チラシ詰め、チラシ配り

など多岐にわたります。

基本的に会場の設営や警備、ゴミ収集など体力仕事は男性スタッフが多く、受付業務やチケットもぎり、チラシ配りなどは女性スタッフが多い印象です。

イベント前だと、会場準備やチラシ詰めなどの裏方作業、イベント当日だと誘導や受付業務を担当することが多いです。単発の仕事が多く、会場に着いてから仕事内容について説明を受ける場合が多いので、そこまで難しい仕事は基本的にありません。イベントによっては、服装指定などある場合があるので、しっかり確認しておくと安心です。

イベントスタッフのメリットを箇条書きで纏めると、下記の点が考えられます

  1. 仕事内容が単純なものが多い
  2. 時には無料でイベントやライブなどが見れることも!
  3. 日給が比較的他のバイトより高い
  4. 身だしなみの要件が緩く、茶髪等でも問題ない場合有り!
  5. スケジュールの自由度が高い
  6. 大勢で作業することも多く、様々な人と知り合える

対象求人応募で対象者に3万円!】『大手アルバイト求人検索サイト 20 サイトからバイトを検索!』マッハバイトで「追加で最大1万円のお祝い金!」バイト代とお祝い金も貰える!

イベントスタッフのシフトや仕事の流れは?

イベントスタッフのバイトは、半日や1日限定の日雇いから1・2週間限定の短期バイト、シフト制の長期バイトまで、募集によってさまざまです。

自分のスケジュールに合わせてシフトを組むことができるという点は、イベントスタッフのメリットといえるでしょう。

イベント自体が、土日や長期休暇に多く行われるため、その時期にシフトに入れる人には、特におすすめの仕事といえるでしょう。

イベントスタッフとして働くためにはどうすれば良い?

イベントスタッフとして働くためには、派遣会社に登録をして仕事を紹介してもらうケースが一般的です。そのためには、派遣会社の「登録会」に行く必要があります。登録会では、仕事の流れや給料について一通り説明を受けた後、面接を行う場合が多いです。

念のため志望動機やシフト希望などをこたえられるようにしておくと安心です。

登録会での服装はスーツやオフィスカジュアルのような恰好が基本です。登録会に行き、派遣会社への登録が完了すると仕事を紹介してもらえます。

ネットなどで、自分の都合に合う条件の仕事を選んで応募し、仕事をします。人気のイベントは応募が多くすぐに埋まってしまうこともあるので、注意が必要です。

イベントスタッフの平均時給は?

給料やバイト代は気になるところですね!

イベントスタッフの平均時給は、1000円~1300円となっており、一般的なバイトとは異なり試用期間がほとんどないので、比較的高時給のバイトといえるでしょう。

日給だと8000円~12000円くらいが相場のようです。日給は他のバイトと比べても高額で、半日拘束なら1万円、丸1日拘束なら、案件によっては、2万円以上になることもあります。ちなみに日払い制度をとっているところは少なく、銀行に後日振り込まれることが多いのが現状です。

ただ、その日のうちに給料をもらえることもあるので、事前に確認しておきましょう。また交通費が含まれているかどうかは、求人によるので確認が必要となりますので、チェックしましょう!

土日や長期連休にイベントが多いことから大学生やフリーターが働きやすいバイトといえるでしょう!

広告

イベントスタッフの福利厚生は?正社員登用制度はある?

イベントスタッフの福利厚生として、交通費や昼食が支給される場合があります。

また飲み物などが配られる場合もあります。そのイベントや派遣会社によって福利厚生はさまざまですので、応募前によく確認しておくと良いでしょう。

正社員登用制度については、バイトやその会社のスタンスによって違いますが、面接の際や企業のスタッフなどにヒアリングしてみましょう!

広告

イベントスタッフの口コミ検証!(良かった口コミ・悪かった口コミ)

様々なジャンルの仕事が経験できるので楽しいというコメントやライブスタッフだと、ライブを少しのぞき見できることもしばしば。

イベントによっては待ち時間が多く、割がいいというコメントもありました。是非参考にしてみて下さい!

広告

良かった口コミ

https://twitter.com/peyopeyo728/status/1532343483733749760

https://twitter.com/jjstkb/status/1538025603538243584

https://twitter.com/29HarurunS/status/1538503534379167744

https://twitter.com/bluesgreens94/status/1209422895417417728

https://twitter.com/jinO_neKo0jlnjI/status/1537419422205620225

https://twitter.com/ma3yos/status/1426572105135509505

質問:ずっと仕事をしていたわけではなく、出番が無かったので、本来なら棒立ちで待っているところ、優しい おっちゃんの方が、雨やから休憩のとこで待ってもらってて、出番がきたら呼ぶから来て〜と言われました。 出番が全くなく、4時間ぐらい座って出番待ちしていたのですが、この分の給料はどうなるのでしょうか?

回答:手待ち時間といって、作業中でなくとも監督者の指揮下で待機している時間は労働時間となります。

引用:Yahoo知恵袋

 

質問:イベントスタッフについて 名古屋在住の女子専門学生です。 長期休みや土日を活用してイベントスタッフをやりたいと思ってます。 サンデーフォークと、ワントゥワンのどちらかで迷っています。出来ればジャニーズのLIVEのコンサートスタッフをやりたいとは思ってるんですけどどちらが多いですか?(自分でここに行きたいなど、選べないのは知ってます!)また、時給など知りたいです。両方共に○○円〜という形で書いてあるので、詳しい時給が知りたいです!

回答:会社によっては今後のスケジュールの一部をホームページに 載せてるところもあるので、それを参考にすることは出来ますが、 スタッフはネットやSNSに情報を載せてはいけないルールがあるので、 既に回答にもあるように答えてくれる人はいませんよ。 時給についても入る現場や時間帯、その人のランクによっても変わるので、 求人情報はそういう書き方になりますし、正確なことを答えられる人はいないと思います。 あと追記の髪色は、搬入搬出や裏方の仕事であればいろいろ言われることは 少ないと思いますが、案内や誘導ともなると直接お客さんと関わるので、 どこの会社も黒髪の方が受かりやすいですね。

引用:YAHOO知恵袋

 

イベントスタッフのメリットとしては

  • 様々な仕事を経験できる
  • すぐ働ける可能性高い
  • 常に新しい人と出会う環境なのでコミュニケーション能力がつく
  • 自己都合に合わせて仕事を選べる
  • 高時給なことが多い
  • 比較的簡単な仕事が多く、案件によっては時間に余裕があるものも

ということが挙げられます。

イベントスタッフは色々な仕事がありますが、仕事を通して自分がどんな仕事が好きなのかを知れる良い機会でもあるでしょう!

悪かった口コミ

悪かった口コミとしては、イベントは単発の場合が多いので、単純作業を長時間で疲れた、どの職場にもありますが、職場の雰囲気が悪いなどのコメントがありました。

毎回違う仕事を楽しめる人には向いていますが、慣れないことは苦手という人には向いていない可能性もあります。屋外イベントでは、雨天中止ということも珍しくないので、急に仕事がなくなってしまうということもあるので、注意しましょう!

https://twitter.com/niconicokyn/status/1363135725156200449

イベントスタッフのデメリットとしては

  • 希望の仕事ができるとは限らない
  • 慣れない仕事なので疲れる
  • イベントが急に中止になる場合もある
  • 体力的に辛い

ということが挙げられます。

仕事内容は、基本的に難しいということはあまりないのですが、体力的にしんどかったり、慣れない作業に疲れてしまったりということはあります。

特に暑い夏や寒い冬に屋外の仕事に割り振られると、一日中外気にさらされているのできついです。水やカイロなど持ち込めるので、対策をして体調を崩さないように気を付けましょう。

また、接客が好きなのに裏方に割り振られてしまうことや、その逆もあります。常に自分の好きな仕事が回ってくるという訳ではないので注意が必要です。

広告

まとめ

イベントスタッフのバイトは、イベントやコンサートの運営に関わる仕事です。

イベントごとが好きで、スタッフとして盛り上げたい!新しいことが好き!という人には向いている仕事といえるでしょう。

多岐にわたるジャンルの仕事があり、働いている人の年齢層も様々なので毎回新鮮です。

1日単発の求人も多く存在しているので、副業としてアルバイトを検討している人にもおすすめです。今回はイベントスタッフについて特化して記事を作成しましたが、派遣会社に登録するとイベントスタッフ以外の仕事、例えば工場のライン作業や新店舗立ち上げの設営準備など様々な仕事が経験できます。

「自分がどんな仕事が向いているのか」を見つけることができ、「こんな仕事もあるんだ!」と新しい発見もたくさんできるので、学生やこれから何の仕事をしようか迷われている方には特におすすめしたい仕事です。

スタッフバイトをしようかどうか迷っている方は、この記事を参考にして、是非一度体験してみてください!

広告
広告