ネット通販会社と言えば「amazon」が最も有名ですよね。
その縁の下の力持ちとも言えるamazon倉庫では、結構頻繁に作業員を募集しており、また比較的採用もされやすいアルバイトの一つです。
「amazonの倉庫」って聞くだけで、なんだかきついし大変そうなイメージもある方もいるかもしれません!
そこで今回は、「amazon倉庫のバイト評判はきついし大変?シフトや時給・口コミを徹底解説!」というテーマで詳しく解説します!
アルバイトを決める上で重要なシフトや時給についても、経験者の口コミを踏まえてそれらの評判をご紹介させていただきます。
amazon倉庫のバイト評判はきついし大変?
amazonはご存知の通り、ネット通販サイトの最大手企業です。全国各地にある倉庫では、毎日多くの作業員が働いています。
amazon倉庫でのアルバイトは、やはり大変です。しかしおすすめできるポイントもあります。
それでは、amazon倉庫の特徴を踏まえて詳しく解説していきます。
amazon倉庫のバイトのおすすめポイントは未経験でも仕事ができるところ!
amazonの倉庫は未経験の方でも働けます。そのため、面接で聞かれる事も、志望動機やシフトの希望、自己PRなど一般的な事だけだと言われています。
さらにあると重宝されるのが「体力」です。
amazon倉庫は、あの莫大な商品を管理しているので、大きさや広さも半端じゃないです。中には商品を探すのに、1日に10km以上歩く方もいるそうです。
なので、「体力は大丈夫ですか?」と聞かれたら「大丈夫です。」と答えると採用される可能性が高くなるでしょう!
また、アルバイトを始める前に仕事内容の研修も行われるようなので、安心して始められそうです。
大変な点は「時間に厳しい」ところがある!
amazonの魅力のひとつが、注文から発送までが早いというところです。
お客様の手元になるべく早くお届けする為には、倉庫での発送業務も早く行わなければなりません。
その為、常に時間の管理が厳しく行われています。ひとつひとつの作業にも効率が求められ、遅刻はもちろん、トイレ休憩で戻ってくるのが多かったり、頻度が多かったりするとその部分がチェックされ、指導の対象になります。
時間効率をチェックする為に、1人1台ハンディ端末を支給され、その機械で出勤から退勤までの時間を管理されるそうです。
1時間にできる作業効率をチェックされ、あまりにも効率が悪いと注意や指導を受けることになります。
このように時間には厳しいですが、大手ネット通販を支える倉庫がいかに重要な存在なのかが分かりますね。
楽なポイントは「接客がない」ところ!
amazon倉庫のバイト内容は主に軽作業なので、基本的にはひとりで行います。
なので、接客だけでなく、人付き合いが苦手な方でも働きやすい職場です。
実際に働く方の評判を見てみると、
といった声が見られました。
関連記事:『バイト・派遣サイト』を検証!多くの情報を取得し、賢く働きたい。おすすめバイト• 派遣サイト
「発送業務」のノウハウが得られる!
amazon倉庫では、商品の仕分けだけでなく、梱包作業から発送に至るまでの業務も行います。
アルバイトの人でもこの業務を行うそうなので、商品毎の梱包の仕方や段ボールへの詰め方、伝票印字から集荷依頼まで一通り覚えることができます。
amazon倉庫は大型倉庫なので、商品の数も莫大です。
その全ての商品を、梱包から発送まで行えるようになると、将来的に大手運送会社で働きたいという方の強みにもなります。自分のフリマサイトでの商品発送にも役立くかもしれません。
amazon倉庫のバイトのシフトや時給・口コミは?
アルバイトを決める上で重要なのが「シフトと時給」ですよね。
上記までを読んで興味を持っても、実際のシフトやお給料はどうなのかは時に気になるところです。
続いては、経験者の口コミを紹介しながらamazon倉庫のシフトや時給と、評判について解説していきましょう。
amazon倉庫の主な仕事内容は?
amazon倉庫での主な仕事内容は2つに分かれます。
- ピッキング(注文商品をピッキングする)
- パッキング(商品を梱包する)
基本的には全ての業務を経験し、誰もができるようにしておきますが、1日にどちらの業務を担当するかは、その日のシフト次第です。
覚えてしまえば単純作業になるので簡単ですが、仕事量に関してはネット通販最王手ならではです。
また、作業場への携帯電話の持ち込みは厳禁で、前述でも挙げたハンディ端末で作業時間を見ながら効率良く行うようになります。
amazon倉庫のバイトの1日のシフトの流れ
amazon倉庫は24時間稼働していて、日勤と夜勤のシフトに分かれています。
実際に、日勤でバイトをしている方の1日のスケジュールをご紹介します。
- 7時半 出勤・着替え
- 8時 朝礼・業務開始
- ひたすらピッキングを担当
- 12時 1時間休憩
- 13時 仕事に戻り再度ピッキングを担当
- 17時 業務終了・退勤
という形です。
見ても分かるように、仕事内容はひたすら作業の連続です。1日8時間が基本勤務時間で、希望によって週1日〜5日以上働いている方もいます。
またダブルワークに関する規制はないそうなので、本業の休日に働く方もいるようです。
働く方の口コミを見てみると、
といった声が見られました。
バイトでも休みが取りやすいのは嬉しいポイントですよね。また、日勤よりも夜勤の方が注文も少なく、作業も比較的楽になります。
ですがamazonの特徴でもある、大規模セールを開催している時は特に忙しく、残業をする事もあるそうです。
平均時給は「1,000円以上」が相場!
地域や時間帯によって異なりますが、平均すると1,000円くらいです。高いところだと1,200円、夜勤になると1,500円以上になります。
他の倉庫内作業のバイトと比べても高めに設定されています。
交通費は最寄りの駅から専用の送迎バスが出ているのでかかりません。
また倉庫には社員食堂もあり、かなり安い価格で食事ができるそうです。夜に強い人なら夜勤がおすすめかもしれません。
関連記事:『バイト・派遣サイト』を検証!多くの情報を取得し、賢く働きたい。おすすめバイト• 派遣サイト
まとめ
今回の「amazon倉庫のバイト評判はきついし大変?シフトや時給・口コミを徹底解説!」という記事はいかがでしたでしょうか?
ここで記事のおさらいをします。
- 未経験でも研修がしっかりと有るので働きやすい!
- 体力が必要だが、作業自体は単純作業!
- 勤務時間は徹底的に管理される!
- シフトは日勤と夜勤で、急な休みでも対応してくれる!
- 時給は同業の平均より高い!
といった感じになります。
作業自体は単純作業なので、覚えるのに苦労したなどと言う事はないようです。
働く方の評判もそれほど悪くはなく、「バイトはきついし大変だけど、時給も高いし続けられそう」といった評判も見られました。
「時間に厳しいのが辛い」といった声もありますが、大手企業のamazonを支える倉庫なら、これぐらい厳重なのは当たり前ですし、お客の立場からしても安心ですよね。
是非、今後のバイト選びの参考にしてみてください。