MENU

マイナビバイトの掲載からバイト申し込み!マイナビバイトの使い方や解約方法について

Pocket

初めてのバイト探しでどのサイトを使って見つければいいのかわからない、どうやって見つければいいのかわからない。

そんな方に今回はマイナビバイトについてご紹介したいと思います!

目次
広告

マイナビバイトとは

マイナビバイトとは株式会社マイナビが、運営している全国のアルバイト求人情報を掲載するアルバイト情報サイトです。

豊富な求人情報が取り揃っており、勤務地・路線・駅・職種や待遇などの条件から希望に合った仕事を素早く検索することが出来ます。CMでは「バイト探しサムライ」を吉沢亮さんが演じていて、「バイト探しに近道を」とうたっている、有名な大手アルバイト情報サイトですね。

ちなみに、マイナビのロゴマークは「ユーザーの人生の成功や成長きっかけとなるマイナビ」

ロゴマークでは、その関係性をマイナビのmとnをかたどったラインとドットで表現されているそうです!

引用:企業理念・マイナビブランド – 株式会社マイナビ (mynavi.jp)

他社比較!マイナビバイトの求人数について

ここでは、マイナビバイトの特徴を他社アルバイト求人情報掲載サイトのマッハバイト、タウンワーク、indeedと比較して調査していきます!

広告

【ご参考】求人サイト別比較(2021年8月時点)

サービス名求人数求人の特徴お祝い金アプリ対応
マッハバイト132,780件単発〜短期
マイナビバイト175,396件単発〜長期
バイトル1,473,126件単発〜長期
Indeed1,935,380件単発〜正社員
タウンワーク633,446件単発〜長期
フロムエー232,067件単発〜長期
LINEバイト29,451件単発〜短期
バイトルPRO非公開単発〜正社員
シェアフル非公開単発〜短期

マイナビバイトの求人数

引用:マイナビバイト公式ホームページ

マイナビバイトの全国掲載数は175,396件です。(2021年8月時点)

アルバイトの検索の仕方はまず関東、関西、東海、北海道・東北、甲信越・北陸、中国・四国、九州・沖縄からお住まいの地域を選択します。そのあと、各エリアを選択します。(関東を選んだ場合は、東京、神奈川、千葉、埼玉、栃木、群馬、茨城の中から選択します。)

そのあと、画面が切り替わったらエリア、駅・路線、職種、こだわりもしくはフリーワードから検索します。そのため、自分の希望にあったアルバイトをさくっと手軽に探すことが出来ます。

まさに「バイト探しに近道を」ですね!

また、後ほど説明しますが、会員登録・退会方法も簡単なのでおすすめです!もちろん無料で会員登録できます。

そして何よりも素晴らしい点が応募先企業についてとても詳しく書いてあることです。

マイナビバイトでは、その職場に多い年齢層、性格、男女比、人数はもちろん、注目ポイントとして研修内容やその企業のアピールポイントが記載されています。

それだけでなく社員(働いている人)の声として、社員目線の声をサイトで確認できるので、応募するときも安心して応募することが出来ます!

事務や派遣などを考えている方は、「マイナビスタッフ」も見てみて下さい!

最近では、オンライン面接可能かどうかという点でも仕事を絞れるようになっているので、感染症で不安な方や面接会場まで行くのが面倒くさいという方にもおすすめです!

口コミご参考

「マイナビ派遣」を使って、自分に合った期間限定の事務職を見つけました。

私は家庭の事情で一度に働ける期間が決まっていたため、自分のスキルを活かしてお仕事しつつ、期間内を東京で過ごしたいと思い、「東京23区内」「駅近」「3か月以内」の条件でお仕事を探しました。

実際にいろんなアルバイトサイトを見てみると、短期のアルバイトを考えている場合にも、探している仕事が事務職の場合には「派遣」と謳うサイトの方が相性がいい気がしました。フルタイムでないオフィス派遣職もあるようですし、バイトと派遣の棲み分けは、とても曖昧な感じがします。掲載されているお仕事は莫大な件数があり、「事務職」「23区内」のキーワードだけでサイトから自分で選ぶのは、正直無理な気もしました。

「マイナビ派遣」は登録後に希望すれば面談をしてもらえます。私のケースでは、この面談で、お仕事を絞り込むのに的確な質問を投げていただいたことが、ハッピーな就業につながったのだと感じます。

田中ふみこ 40代

広告

マッハバイトの求人数


マッハバイトの全国掲載数は147,737件です。(2021年7月時点)

マッハバイトは、2017年にジョブセンスという名前からマッハバイトへと変わり、使いやすさもリニューアルされたアルバイト求人情報掲載サイトです。

マッハバイトではまずご希望の都道府県を選択します。そのあと、エリア、路線・駅、職種、特徴(短期や服装自由など)を選択して探します。

マッハバイトの特徴といえば、マッハボーナスですね!



マッハボーナスとは、アルバイト探しが成功した方に対するマッハバイトからのおめでとうの気持ちを込めたプレゼントで、採用先(勤務先)企業からではなく、マッハバイトから贈られているそうです!

金額で5,000円~10,000円がもらえます。太っ腹ですね!!こちらも、会員登録は無料で、簡単に登録できます!

出典:マッハバイト公式ホームページ

タウンワークの求人数

引用:Town Work 公式ホームページ

タウンワークの全国掲載数はなんと622,906件です。(2021年7月時点)ほかの2つに比べても圧倒的掲載数ですね…!

アルバイトの検索の仕方はまず関東、関西、東海、北海道、東北、甲信越、北陸、中国、四国、九州・沖縄からお住まいの地域を選択します。

その後エリア・駅、職種、働き方・給与、特徴、フリーワードから検索できます!

広告

indeedの求人数

引用:Indeed Japan Facebook

Indeed は世界 No.1 の求人検索エンジンとして、毎月 2.5 億人以上のユニークビジターを記録しています。

求職者を第一に考える Indeed は、求人の検索、履歴書の登録、企業研究の機能を無料で提供しており、日々、数百万人の求職者が新しい仕事を見つけるサポートをしています。

Indeedは求職者のための無料サービスであり、履歴書のアップロードやジョブアラートメールの作成、求人の検索、検索した求人の保存または求人への直接の応募が行えます。

(引用:Indeed とは – Indeed ユーザーサポート

求人検索「エンジン」とありますが、Indeedは簡単にいうと、「Googleの求人情報をメインに取り扱っているバージョン」です。なので、indeedではアルバイトの求人をメインに取り扱っているわけではありません。

正社員や派遣の応募なども大量に掲載されています。ただCMでも「仕事、バイト探しはインディード」とうたっているだけあり、しっかりとアルバイトの応募もあります。そして、最大の特徴は3億2000万件の企業評価と口コミが掲載されていることです。

他社サイトに比べて利用者も世界に多く規模が大きい分手軽さはありませんが、アルバイトだけでなく、正社員もまとめてみることが出来るので、安定した職に就きたいと思っている方にはとてもおすすめです。

しかし、口コミを見ると1か月前の求人が掲載されていて、応募しても企業側からの連絡がこないなど、かなり厳しい口コミもみられますが、多数の求人数があるマイナビですので、トライしてみるのも良いでしょう。

 

ご参考(口コミ)

名前:広田 和之(Kazuyuki Hirota)
年代:30代

テレマーケティングの仕事をさせていただきました。私の場合は少し特別な事情があり、なかなか条件にあったバイトが探せなかったのですが、マイナビバイトの担当の方に説明すると、「少し力技になってしまいますが、大丈夫だと思います。」とまさかのOKをいただきました。その特別な事情とは、会社を辞めて次の会社に内定が決まるのが1か月先だったので、その空いている一か月間のバイトを紹介していただきたいという流れでした。バイトの紹介先も働きやすく、とても短期バイトとは思えないようなアットホームな職場でした。バイトで働いた後もアフターケアをしっかりと丁寧にしていただきました。バイトの応募者の事情を理解していただけるとても良い会社だと思いました。今後もバイトをするときはマイナビバイトを利用したいと思います。

広告

マイナビバイトの登録方法、解約方法は?

マイナビバイト会員登録方法は?

(1)ページ右上のメニューボタンをクリックして下さい。

(2)上部に設置している「会員登録」ボタンをクリックして下さい。

(3)会員登録のため、各項目に内容を入力してください。


なお、こちらで入力いただいたメールアドレスとパスワードはログイン時に使用しますので、忘れないようにしてください。

(4)上記(2)(3)で入力したメールアドレスとは別のアドレスでメールマガジンを受信する場合には、こちらに受信用メールアドレスを入力してください。

(5)登録には利用規約への同意が必要となります。
利用規約をご一読の上、ご同意いただける場合には「利用規約に同意する」にチェックを入れてください。

マイナビバイトですが、かならず会員登録をしなければいけないということではありません。会員登録をしなくてもアルバイトに応募できる仕様になっています。

ですが、会員登録をしておくと、アルバイトに応募する際に氏名、メールアドレス、生年月日、性別、電話番号、現在の職業、住所を入力する手順を省いてアルバイトに応募することができます。

また、「今回入力した応募内容を端末に保存する」にチェックをしておけば次回からの入力は省くことが出来るので会員登録をしておくと、とても楽ですね!

引用:ヘルプ よくある質問 | アルバイト・バイトならマイナビバイト (mynavi.jp)

マイナビバイトの解約方法・退会方法は?

①マイナビバイトにログインしてください。

②トップページに遷移するので、再度①の操作を行い、メニュー画面を開き、「会員情報詳細」ボタンをクリックしてください。

③表示された会員情報編集ページの中から「退会手続き」をタップしてください。退会手続き画面へ遷移します。

引用:ヘルプ よくある質問 | アルバイト・バイトならマイナビバイト (mynavi.jp)

広告

マイナビバイトの使い方(電話、メール、ネットでの申し込み方法など)

マイナビバイトでは、Webで応募する方法と電話番号で応募する方法があります。

Webで応募する場合は、名前、メールアドレス、生年月日、性別、電話番号、現在の職業、住所、備考(任意入力)の9項目を入力します。

この時、会員登録をしていれば、名前やメールアドレスなどが自動で表示されます。

もし、応募時に入力した情報に誤りがあった場合や、応募をキャンセルしたい場合は、直接応募企業へ連絡することになるので、気を付けて入力してください。

広告

まとめ

マイナビバイトは会員登録・退会方法の方法も簡単で使いやすいサイトになっています。

しかし、全国掲載数はタウンワークに比べるとあまり多いとは言えない部分もあります。

なんとなく探したいときにはマイナビバイトの手軽さは便利ですが、沢山の中から探したいときはタウンワークの方がいいかもしれませんね…。

また「なるべく早くアルバイトもお金も欲しい!」なんて場合にはマッハバイトで応募してマッハボーナスをゲットするのがおすすめです。



 ぜひあなたの希望や目的に応じて使い分けてみてください!

広告
広告
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次