サイゼリヤは美味しいイタリアンがお手頃に食べられると評判がある全国展開のファミリーレストランです。
街で見かけることも多く、一度は食べたことがある方が多いのではないでしょうか?
そう思われる方もきっと多いですよね!
自宅や学校から近い場所だと、自分のライフスタイルに合わせてシフトを調整しやすいことも利点だと思います。
でも飲食店はきついと口コミでも聞いたことがあるし、大変だというイメージを持っている方も多いのではないでしょうか?
また、実際に働くとなると時給なども大切になってくると思います。
転職や初めてのバイトなど、悩むことはたくさんありますよね。
今日はサイゼリヤのバイトについて、実際の口コミや評判から、働いて良かった点、きついことや大変なことは具体的にどんなことなのかみていきましょう!
シフトや時給などの待遇面についてもまとめてご紹介していきます!
サイゼリヤのバイト評判はきついし大変?
出典元:https://townwork.net
サイゼリヤは皆さんご存じの通り飲食店です。
基本的にはずっと立ち仕事、食事の時間帯には混雑し、目が回るほどの忙しさになることもあるでしょう。
どんな仕事にもきついことはありますし、そしてきついことと同じくらい、もしくはそれ以上の楽しいこともあります。
今回はきついと言われる理由や、おすすめのポイントなどを具体的に、じっくりみていきましょう!
バイト選びに迷われている方の参考になれば幸いです。
サイゼリヤのバイトのおすすめポイントはまかないメニューが3割引きで食べられる!
出典元:https://nikke-parktown.com
サイゼリヤのバイトでは、食事補助として全メニューを3割引きで食べることができます!
もともとお手頃なお値段のサイゼリヤですが、そこから3割引きで美味しいイタリアンが食べられるのはとても嬉しいですよね!
例えば、サイゼリヤで人気の「ミラノ風ドリア」は300円(税込)ですが、まかないであればなんと210円で食べることができます。
疲れて甘いものが食べたい時は、スイーツを食べるのも良いですね!
イタリアンプリンは250円(税込)なので、175円でたべることができ、両方食べても300円台です!
メニューも豊富で、選ぶのも楽しいでしょうし、忙しくても美味しいご飯が待っている!と思えばモチベーションもあがりますね。
きつい理由はお客様が多いため忙しい!
出典元:https://www.hotpepper.jp
きついという理由の多くは、限られた人員でお昼や夜の食事時など、混雑していてもお店を回さなくてはなりませんので、やはり忙しいということです。
これは飲食店全般にいえることですが、食事時はどうしても忙しくなりますね。
特にサイゼリヤは、気軽に行ける人気のファミリーレストランですので、ご家族で来られる方、友達同士で来る方も多く、お店は賑わっていることが多いです。
また、基本的には朝から深夜まであいているため、夜勤帰りや出勤前の方も食べに来られることもありますね。
そして、サイゼリヤは人員削減のため、少人数でお店をまわさなければいけないということも、忙しい理由のひとつです。
ずっと立ち続け、キッチンの人は調理や食器洗いに追われます。
ホールの人は注文を聞いて料理を運び、片付けをして清潔に保ちながら、今の時期は新型コロナウイルスへの対策もとても大切になりますね。
ホールでは特に、お客様に合わせて臨機応変に対応する力も必要ですので、慣れるまでは大変だと思いますが、接客が好きな方にとってはやりがいや達成感もあるでしょう。
人間関係も働く上でとても大事ですよね。
どの職場でも言えることですが、一緒に働く方との相性や人間関係は入ってみないとわかりません。
サイゼリヤは、高校生以上であれば働くことができますので、働く人の年齢層も幅は広いでしょう(22時以降は高校生不可)。
もし行けそうであれば働く前にお客様として、一回食べに行くのも良いですね!
楽なポイントはマニュアルがあるところ!
出典元:https://www.irasutoya.com
初めてする作業、初めての環境…どうしていいかわからず大変ですよね。
しかしサイゼリヤには、しっかりとした作業マニュアルがあり、教えてくれる先輩もいますので安心してください。
慣れるまでは大変だと思いますが、覚えてしまえば難しくないことも多いので、少しずつ楽になってくると思います。
お金をもらって働く仕事ですので、しっかりと頑張りましょう!
最初はわからないことばかりだと思いますが、覚えたことは後々必ず自分のためになりますし、できることが増えたほうが仕事も楽しくなってくると思います。
効率よく作業するノウハウが得られる!
出典元:https://www.aeon.jp
サイゼリヤは忙しいということが、ひとつのきついポイントです。
限られた人員、限られた時間の中で、お客様に喜んでもらえるよう、スタッフ皆で協力しながら動く必要がありますね。
お店を回すためにも、効率良く作業をすることが必要になるでしょう。
自分がいかにまわりを見て動けるかももちろん大切ですし、スタッフ皆で協力することも、大切なポイントです。
これは実際に経験して、自分で考えて行動することでだんだんと身につけていきましょう!
その経験はバイトだけでなく今後の人生でも必ずプラスになると思います。
サイゼリヤのバイトのシフトや時給・口コミは?
出典元:https://townwork.net
それではここで、良い点と悪い点について、実際の口コミをご紹介していきます!
良い口コミからみていきましょう!
僕はよく食べるので美味しい賄いを安く食べられるのはとても嬉しい!
仕事のやる気も出ます。
シフトの希望を聞いてもらえるのはやはりありがたいですね!
そして食べ盛りの学生さんにとって、食費節約は大きいですし、美味しいというのも魅力です。
次に悪い口コミもみていきましょう。
慣れるのに半年くらいかかりました。
きれいに食べて下さる方ももちろんいらっしゃいますが、ゴミが散らばっていることもあります。
時間のある時ならまだ良いですが、忙しいと片付けに時間を取られてしまいます。
やはり忙しいという意見が多かったです。
片付けや配膳など、丁寧かつ効率良い対応が大切になりそうですね。
サイゼリヤの主な仕事内容は?
出典元:https://www.irasutoya.com
サイゼリヤの仕事内容は大きく分けて2つあり、1つ目は、キッチンでの調理や食器洗いの仕事になります。
マニュアルに沿って注文を受けてから調理をしていきますので、最初はマニュアルを覚えることが必要ですが、頑張りましょう!
しかし、いちから全部作るのではなく、工場からほぼ完成している状態で送られてくるものに火を通していくので、慣れれば難しくはありません。
2つ目は、ホールでの接客や清掃で、お客様のご案内や注文、料理の配膳や片付け等を行っていきます。
注文を受けるときは、以前はハンディと呼ばれる器械を使っていましたが、現在はお客様に紙に書いてもらう方式になっているようですね。
これは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、対面時間を減らす目的があり、いろいろ工夫がされているなと感じます。
キッチンでもホールでも、お客様に「美味しかった!」と言っていただけることは、飲食店にとってこの上ない喜びになると思いますので、ぜひ頑張りましょう!
サイゼリヤのバイトの1日のシフトの流れ
出典元:https://saizeriya-job.jp
サイゼリヤのバイトの流れは、出勤したら制服に着替え、その日の上の人に身だしなみ等のチェックを受けて業務を開始していきます。
やはり飲食店なので身だしなみは大切ですね。
ホールとキッチンに分かれているお店が多いようですが、どちらの業務もしなければいけない場合もあるようですので、気になる方は面接の時などに確認したほうが良いでしょう。
シフトは6か月に一度、希望のシフトの提出があり、それを基本として作成されます。
勤務できる日とできない日の申請ができるので、プライベートも大事にしながらライフワークに合わせて調整できますね。
6か月間働けば有休も取得できますので、ぜひ活用しましょう。
平均時給は900円~1100円が相場!
出典元:https://www.irasutoya.com
給与は場所や店舗によって大きく異なりますが900円~1000円が相場になるかと思います。
どのバイトでもいえることだと思いますが、やはり都心部のほうが時給は高くなりますね。
研修時は30円ほど安くなりますが、研修が終われば通常通りの給与になりますし、深夜の時間帯になると割増もあります。
そして、サイゼリヤには、作業能力や経験値など昇給のチャンスもあるので、ぜひ狙ってみてください!
また、規定に沿って交通費も支給されるため、自宅から少し距離があっても安心ですね。
まとめ
出典元:https://www.saizeriya.co.jp
今回は、「サイゼリヤのバイト評判はきついし大変?シフトや時給・口コミを徹底解説!」ということでまとめさせていただきました。
口コミや評判を見ていると、飲食店ですのでお客様が多いときはどうしても忙しく、大変だったり、きついこと感じることが多いようです。
でも、お客様に喜んでもらえた時は、それ以上のやりがいや楽しみもあるでしょう。
忙しい中でいかに丁寧で効率よく動けるかが大事になるかと思いますが、そこに慣れてくれば給与もしっかり貰えますし、自分の頑張り次第では時給アップすることもできます。
シフトがの希望が出せるため、プライベートも大事にしながら仕事も頑張りたいですね!
ぜひサイゼリヤを選択肢のひとつとして考えてみてください!
皆様がバイトを決めるときに少しでも参考にしていただけたら幸いです。